【ドラゴンクエストライバルズ エース】について丸わかり!

どんなアプリなの?

今回は【ドラゴンクエストライバルズ エース】というアプリについて、ご紹介したいと思います。2020年8月13日に株式会社スクウェア・エニックスより『ドラゴンクエストライバルズ』をリニューアルし、新しくリリースされた、新作ゲームアプリになります!新しくなった点の一つとして注目されているのが、待望の一人用モード「ソロバトルアドベンチャー」になります。ゲームジャンルとしては、30枚1組からなるデッキをお互いに使用し、カードで対戦を行う『対戦型デジタルカードゲーム』に加えて、今までのアプリではソロプレイモードがなく、主にオンラインカード対戦がメインとなっていましたが、今回からはソロプレイでもしっかりと楽しめるようになりました!

 

~ゲーム特徴~
  • ソロプレイが可能となり、楽しみ方の幅が大きく広がったリニューアルゲーム!
  • リニューアル前の前作では、賞金総額100万円の大会も開催されています!
  • ドラクエをベースとした30枚1組からなるデッキで戦う対戦型デジタルカードゲーム!

 

【ドラゴンクエストライバルズ エース】の公式ムービーを確認!

 

公式ムービーはいかがでしたでしょうか。新しく生まれ変わり、たくさんの魅力が詰まったゲームとなっていますね!モチロン、お馴染みのキャラやモンスターはそのまま登場しています。ゲーム内で一部課金はありますが、基本無料で遊ぶことができるようになっています。

ゲームの流れについて

ドラゴンクエストライバルズ エースには2つのおおきなモード存在します。それぞれ、【ランクマッチ】と【ソロバトルアドベンチャー】について、どのようなモードなのかご紹介していきたいと思います!

ランクマッチについて

前作のリニューアル前からお馴染みのランクマッチモードでは、他のプレイヤーの月間ランキングを競って勝負をします。ランクによって貰える報酬もランクアップしていきます。

 

 

序盤では、同じレベルの相手が登場するので、安心して戦うことができます。自分の腕前と戦略でどこまでいけるか、腕試しをすることができます。

 

モンスターが立体的に表れて、攻撃を繰り出します。とても躍動感があり、リアルな感じでバトルを演出してくれます。

 

勝利後には、経験値とマネーが獲得することができます。ソロバトルアドベンチャーと同時進行で進めていきたいですね。

ソロバトルアドベンチャーについて

待望の一人用ソロバトルアドベンチャーでは、対CPU戦を行いながら、物語を進める1人用のモードになります。

 

 

ソロバトルアドベンチャーでは、特別な力を持った勇者となって、歴代シリーズのドラクエをテーマにしたエリアの最後には、おなじみのモンスターやボスとバトルを行います。

 

 

3x2マスの中で、モンスターを召喚して攻撃したり、主人公でも相手にダメージを与えてHPをゼロにしよう!

各ターンでモンスターを召喚したり、武器を使用したりできるMPには限りがあるので、戦略を考えながらバトルを進めることが重要になります。

 

 

オートプレイ機能もついており、少しマニュアルの操作に疲れた時などには活用して、物語をサクサク進めていくことが可能になっています。

 

バトルに勝利すると、アイテムと経験値を獲得することができます。どんどんレベルを上げて、ボスを倒して物語を進めていきましょう!

デッキ編成について

自分で好きなカードを選び、30枚のデッキ編成を行うこともできる仕組みとなっています。

 

 

個別にカードの強化もできるようになっており、お気に入りのカードはどんどん強化して、自分のデッキを強くしていきましょう!

課金要素について

ゲーム内では、ジェムを購入すると、デッキやキャラクターの外観を交換できるコンテンツを購入できる仕組みとなっています。最低金額は¥120=120個となっており、1回限りですが¥610のお得なパックがとてもお買い得となっています。

 

 

既に構築済みのデッキがたくさん準備されており、自分の好きなキャラクターのデッキで戦うのも楽しみ方の一つですね。

 

 

ゲーム内以外でも使えるスタンプもコンテンツとして、準備されています。ドラクエファンにはぜひゲットしてみて欲しいです。

ユーザーレビュー

本当に楽しいゲーム!

初期から遊ばせていただいている者です。 今までも楽しかったですが、対戦しかなかったので萎えてしまうと一日中やることはありませんでした。 しかし、ライバルズエースになり、ストーリーモードを追加してくださったおかげでスタミナ消費から始まり、ランクマに潜り、萎えたらストーリー...と一日中出来るほど素晴らしいゲームになったと個人的に思います。 強いて言うならスタミナが少ないかなと思いますが、それだけで他に不満はないです。 今後も遊ばせていただきます。 本当に楽しいゲームをありがとうございます。

1年ぶりに復帰!

新しくなったので約1年ぶりに復帰しました。 持っていたカードはスタン落ちしていましたが、復帰ボーナスと錬金石10000個くらいでランクマで戦えるくらいのデッキは作れました。ソロモードはまだやり込めてませんがけっこう楽しいです。 今から始める方は最初のリセマラで英雄カードを手に入れておくとデッキが作りやすいです。

最後に、、、

今回は【ドラゴンクエストライバルズ エース】について、ご紹介の記事でした。新しくソロバトルアドベンチャーが登場し、より一層ゲームを盛り上げてくれていますね。バトルだけでなく、物語も同時に楽しめるようになっており、ますます人気が高っていくゲームではないでしょうか。今回も、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
まとめ
新しくソロプレイが可能なモードが登場!
戦闘シーンも立体的で、躍動感が際立つような演出!
デッキ編成やカード強化で、オリジナルデッキが作れる!
当サイト画像引用元:ドラゴンクエストライバルズ エース(iOS版) / Google画像検索
おすすめの記事