目次
Amazonプライム・ビデオとは!?
Amazonプライム・ビデオとは、Amazonが展開する定額制動画配信サービスのことです。
Amazonプライムの会員になれば一部コンテンツを無料で視聴できるほか、テレビ番組や映画をレンタルまたは購入することも可能です。
料金は月額500円と年間4,900円(月換算\408円)の年間プランと2つがあります。
また、コンテンツが見放題の【チャンネル】とDVDより早く登場する最新作の映画やドラマを楽しめる【ストア】の2種類の方法でお楽しみいただけます。
購入の場合は、視聴期限はなく、何度でも好きな時に楽しめます。携帯やタブレット等にダウンロードして持ち運ぶことも可能です。
レンタルの場合は、30日以内に視聴を開始ください。
一度再生を開始した後の視聴期限は作品によって異なります。(48時間や7日間など)
なお視聴期限を満了するとビデオライブラリから自動で削除されるため、返却の必要はありません。
まずは30日間の無料お試し期間からどうぞ!
Amazonプライム・ビデオには30日間のAmazonプライム会員無料体験を実施しています。
いきなり、サービスの利用はちょっと、、、。という方には、まずは無料体験でお試ししてみては、いかがでしょうか。
ここで注意しなければならないのは、無料体験期間が終わると、有料会員期間に自動移行されることです。
30日間の期間内であれば、いつでも退会できますのでサービスを継続して利用しない場合には、退会の手続きが必要になります。
料金の支払い方法は、クレジットカードのみ、、、。
利用料金の支払い方法ですが、Amazonプライム・ビデオはクレジットカードのみの支払いとなっています。
クレジットカードがない方は、残念ながら利用することはできません。
他社の同じような動画配信サービスは、プリペイドカードなど様々な支払い方法に対応していますが、この点に関してはデメリットではないかと思います。
ダウンロードが可能!!!
Prime Videoでダウンロードした作品を iOS、 Androidやタブレットでインターネット接続のない場所でも楽しむことができます。
通勤電車の中、旅行先のホテルや飛行機の中など、自由にコンテンツを楽しむことができます。
ダウンロードが可能なのはスマートフォンやタブレットのみとなっており、パソコンからはダウンロードができないので注意が必要です。
ダウンロードを行った作品は、一定の視聴できる期限が近づいてくると、ダウンロードを行った端末に通知が表示される仕組みとなっています。
すべての作品はダウンロード後から、30日以内に視聴を始める必要がありますので注意が必要です。また、視聴を始めた作品は48時間以内に、観ている作品の視聴を終了しなければならないという、一部制限もあるので注意が必要です。
視聴期限が過ぎてしまった作品は、再度ダウンロードをすることで、また新たに視聴することができるようになります。
プライム会員の無料体験期間(30日間)終了後に、継続利用をしない方や、Amazonプライム会員を退会した場合には、
もちろんダウンロードしていた作品を、観ることができなくなるので注意が必要です。
カスタマーレビュー機能あり!
Amazonプライム・ビデオ独特の【ユーザーが投稿したレビューを全文読める】ということが、他社のサービスにはないところではないでしょうか。
もちろん読んでいく場合には、ネタバレには十分に注意しなければなりません。
良かった所や悪かった所を先に知りたい!なんて人にはピッタリの機能かと思います。
星の数で作品を評価をする他社の動画配信サービスに比べると何が良くて何が悪いのかはっきりしませんが、プライムビデオならそのようなことがありません。
またレビューの内容や星の数を見て、人気作かどうかを判断する人も多いのではないでしょうか。
高評価の作品や賛否に分かれた作品など話題を呼んだ作品は、いずれもたくさんのレビューが投稿されています。
書き込みのレビューが多い作品は、それだけ多くの人が観てきた証拠です。
決まった観たい作品が見つからないときは、このようなレビューから作品をチェックするというのも、
選択肢の一つとして試してみるのも良いかもしれませんね。
口コミレビュー
お気軽になら全然OK!ガチ視たい人用ではない。
Amazonの魅力と一部なのか、自分の趣味に沿った最新作品のお知らせ通知メールがあったりすることも。広告のチラシのようなもので、気が向いた時に思い出して、作品を視聴するという感じですね。
Amazon通販を利用している私としてはお気軽に使える便利なコンテンツかなと。
おまけのようなサービス
自分では知らない新しい作品を知ることもできるため、利用頻度は高いです。
見放題の動画は多くはない。
プライムビデオだけでなく他の動画配信サービスを利用して感じたことの一つにレンタル・購入作品に比べ見放題作品は少ないと感じた。
字幕切替や、吹替え機能が少し足りないと感じることも。
洋画や、他国後の勉強にプライムビデオを使いたいと思っている人には十分に字幕切替などが用意されてないのかなと考えます。
以上、今回はAmazonプライム・ビデオの紹介記事でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
当サイト画像引用元:Google画像より引用